2023-02-08
メンテナンスとカスタムで生まれ変わる
最新のものでなくても最良にできる⁉ コルナゴのCX-ZERO、数年前の石...
2023-01-29
リスクと背中合わせなのは知っておいてください
タイトルで???ですよね~先日、実施したメンテナンスで稀な状況があったので...
2023-01-08
これこそ愛と拘りの忘れられない1台
カスタムペイント、手組し直しホイール、80年代オールドパーツ… このアング...
2022-07-02
Bianchi Oltre xr3 デュラエース12S
ワールドスタンダード(^_-)-☆ もはや説明は割愛しますが、デュラエース...
2022-05-16
カーボンフレームの修理
見た目だけでなく、修理箇所の剛性も変わる!? 僅かなクラックですが、落車し...
2022-03-03
ペイント一新してみませんか?
精悍なブラックパール塗装、イメージ一新です!息子さんから譲り受けた少し古い...
2021-06-04
メカニカル → Di2 GRX仕様
ロングライド派のあなたにピッタリ! 主にソロでロングライド、しかもどちら...
2021-06-03
ホイールにまつわる修理がやっぱり多いです
日頃、メンテナス依頼の多いものはメンテナンス関連です。 回転部分ですか...
2021-05-25
ALPS ランドナー 語り伝え残してゆきたいもの
ALPSのランドナー、30年の時を超えて~ 現存していること自体が珍しいと...
2021-03-29
カスタムペイント、こんなことも…
完成形のフォトを忘れる…という失策を(;・∀・)完成間近のがみつかりました...
2020-11-29
自分だけの特別な1台に乗る! カスタムペイント
気に入って乗るバイクがあるけれど塗装が傷んできているのでリペイントしたいと...
2020-04-18
ブリヂストン クロモリロードレーサー
30年タイムスリップしたような気分だ 1990年前後だろうか、懐かしいバイ...
2020-04-17
GIOS Compact PRO のピラー固着手術
なんだーコレ!? サドルを固定する支柱部分のピラーという部品です。 この...
2020-04-15
CANYON AEROAD CF SL
CANYONのセットアップやりました。持ち込みOK、というか直送で箱ごと受...
2019-10-04
ホイール関連のメンテナンス・修理多いです
良いホイールこそ、ちゃんとしたメンテをしてあげてくださいセンターズレ、案外...
ロードバイクだけでなく、他スポーツバイクも診ています。
お気に入りの小径車のメンテナンスとカスタム古巣(ダイヤコンペ)のブレーキと...
2019-03-27
GIANT TCR フルメンテナンス
大切な思い出と共に… オーナーがもう10数年、いゃ20年近くか…乗り続ける...
2019-03-26
CARRERA フルアルミ改 デュラ7700仕様
2000年代のアルミバイク復刻!ホリゾンタルフレームがカッコいい! 今から...
2019-02-26
ホイールメンテナンスしっかりやりましょう!
折角いいものなのだから… カーボンホイールとか当たりまえな今日この頃です。...
2019-02-25
今どきのメンテ事情?は…
愛車は何かを訴えている 気になったメンテバイクの一部をご紹介します、あなた...
086-897-0879
How To Get In Touch
〒701-1211
岡山県岡山市北区一宮34-1
Tel : 086-897-0879
Fax : 086-897-6124
Email : info@pioniere.link