M練 児島半島&鷲羽山 ※動画リンクあり
2012-02-05 21:30
午前7:30、気温-2℃
走りだすと、指先以外は特に問題ないないのに、どうしても指先はダメ。
今日は、インナー手袋に医療用ビニール手袋、アウターの3重装備。
1時間痛みと格闘しました…(涙)
今日のメンバーは、フルプロパーの9名。
紅一点のパン屋女将も参加、コースは一路南下して荘内~玉へ抜けて児島半島を左回り。
再度、荘内から渋川へ抜けて鷲羽山を右周りで早島へ帰る、8の字コースの120km
それにしても、児島半島はローディのメッカだ。
ダックスさん、カヤマさん、フリースピードさん他、総勢50名以上の方とすれ違ったな。
ほんの数年前からは、考えられない状況ですね。
さて、練習は前半の1時間は抑えめ、玉からペースを上げてローテーション。
イーブンで進むが流石に女将にはきつい、小串付近で区切りをつけて2部へ突入。
女将この積み重ねが明日に繋がることとなるよ、ガンバレ!
今、岡山でここまで走れる女性は他にはいないと思うな。
その後も登りは抑えめで、平地のペースを頑張る。6~8名のローテはほんとうに気持ちがいい。
この心地よさがあるから、チーム練習は楽しいのだと、最近常々思うなぁ。
塩生街道は、信号の為追い込み切れなかったが、ほぼ100㎞休憩無しで終了。
焦らず着実に、目標へ向けて毎週頑張るのみ。
本日はようやくビデオ撮影は成功しました。昨日、失敗したのが痛い。。

お問い合わせ
スポーツ自転車に関するスクール・イベント・メンテナンス・パーツなどなどお気軽にお問い合わせください。
086-897-0879
営業時間:13:00 〜 19:00(定休日:木曜日)
関連の記事
How To Get In Touch
Contact
〒701-1211
岡山県岡山市北区一宮34-1
Tel : 086-897-0879
Fax : 086-897-6124
Email : info@pioniere.link