CANYON AEROAD CF SLX フレーム組み換え

2023-06-30 13:26

キャニオン 事例

CANYON AEROAD CF SLX フレーム組み換え_d0338933_13090804.jpg
ディスクロードフレームのウィークポイントかも

CANYON AEROAD CF SLX フレーム組み換え_d0338933_13103238.jpg
先日、組み換え依頼でこられたキャニオンですが、原因はフレームに取り付けしてあるエンド部分の雌ネジが死んだことです。
CANYON AEROAD CF SLX フレーム組み換え_d0338933_13092458.jpg
ここです、本来ホイールを取り付けてるときにはエンドもホイールと共締めされているから使えるわけではありますが、ホイールを外すとエンドが脱落するというものです。リムブレーキのフレームではエンドは小さなネジ2~3本で留められています。
しかもネジはエンドのほうに切られていますが…最近のディスク車、どうもフレームにネジが切ってあるのがキャニオンだけでなく結構あります。
しかも1か所ですから、何かあればエンド交換でなくなんとフレーム交換になったというオチ…怖

今回は1年未満だったようで、保証的な交換対応だったみたいですが組み換えについてはご本人さんの負担でした。このあたりが知っておきたいリスクの一つかと思います。

最近のモデル、コラムとフォークが特殊構造につきここも何かあれば大変な部分です。
CANYON AEROAD CF SLX フレーム組み換え_d0338933_13092028.jpg
フォークを撮りそびれて解り難いですが、これはステム側でここにテーパー構造のフォークが差し込まれて…ブレーキホースの通し方も独特でした。
ひとつDi2のバッテリーはBBのすぐ側に専用マウントでとても工夫されていてよかったです。
CANYON AEROAD CF SLX フレーム組み換え_d0338933_13092685.jpg
分解したので、メンテもあわせてですがディスクパッドがよく摩耗していました。
これもリムブレーキよりも摩耗が早いし見えにくいので早期の点検が必要です。
チェーンもスラッヂが溜まっていたので交換しました。※汚れたままは更に摩耗が促進されます

整備はもちろん購入相談も行っておりますから、ご不安な方はいつでもご相談ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 Cicli Pioniere チクリ・ピオニエーレ
 岡山市北区一宮34-1  ☎ 086-897-0879
 OPEN:13~19時 ※時間外は応相談可
 木曜 定休日
 www.pioniere.link
 info@pioniere.link
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




お問い合わせ

スポーツ自転車に関するスクール・イベント・メンテナンス・パーツなどなどお気軽にお問い合わせください。

086-897-0879

営業時間:13:00 〜 19:00(定休日:木曜日)

関連の記事

2025-02-22

キャニオンいろいろやってます

フレーム損傷して修理したケースとリプレイスプランを選択したケースを紹介しま...

2024-02-18

CANYON ENDURACE CF SLX アルテグラDi2

申し分ないパッケージ、駄菓子菓子… キャニオンの新車整備やってます(修理...

2023-06-02

CANYON AEROAD CFR Tokyo Edition デュラエースDi2

乗るか、眺めるのか… 存在のインパクトが半端ないバイクです。 稀有なバイ...

2022-07-16

CANYON ULTMATE CF SL アルテグラDi2

素晴らしいパッケージ、ソフトはピオニエーレがフォローしますよ小柄な女性オ...

2020-04-15

CANYON AEROAD CF SL

CANYONのセットアップやりました。持ち込みOK、というか直送で箱ごと受...

How To Get In Touch

Contact

〒701-1211

岡山県岡山市北区一宮34-1

Tel : 086-897-0879

Fax : 086-897-6124

Email : info@pioniere.link