ジョン万次郎に想いをはせて…②

2015-03-02 08:42

旨いもの・ツーリング

オプション部分の半島は狭いテクニカルなコーナーが多くロード海苔にとって、とても楽しめるレイアウトだったと思う。

今回、ツーリングということで久々に1986年製ナカガワのクロモリロードに乗ったが、
やはりしなやかなバネ感と絶妙な推進力が走行時間やコースと相まって誠に満悦できる乗り心地を味わえた。純レーシングバイクなのだけど、今でも誠に扱いやすいバイクと再認識した。
ジョン万次郎に想いをはせて…②_b0246207_08071068.jpg

大月町にある第2エイドへ向う区間で、ようやく女子チームに出会う。みな元気そうで給水所ではしゃいでいた。先にいかせてもらったが、なんと第2エイドで休憩していたらIさんとカーポさんが程なく到着! これに一同驚愕、のちに「イシダショック」と呼ばれる出来事となる。
ジョン万次郎に想いをはせて…②_b0246207_21460894.jpg
細かいアップダウンを含む区間を、私のペーシングでそれなりに走ってきたのだけどまさかエイドで来られるとは思っていなかったからだ。しかもいつの間にかみんなを置き去りにしての独走だったらしい…恐るべし(・_・;)
ジョン万次郎に想いをはせて…②_b0246207_21461626.jpg
ジョン万次郎に想いをはせて…②_b0246207_21462130.jpg
この第2エイドでも炭水化物系は無し、さすがにお腹が空いて来たので米系を購入して補給。ここでも汁ものが振る舞われたが…次回の改善を期待。

残り行程は40㎞ほど、20㎞先の宿毛にある第3エイドへ向けてひた走る。
メンバーも少し疲労が溜まってきたようで、残り行程を最速で走るペースをたんたんと守る。風はやや横向きでこのまま行くと最終区間は西風にのり追い風を期待できそう…この頃になるとコースを走ってる人もまばらになってくる。曲がり角には必ず係員がいてくれコースミスはない。第3エイドでは、ついに念願の鯛めしおにぎりが登場!鯛汁もありこれはかなりの美味しさだった。
ジョン万次郎に想いをはせて…②_b0246207_21460689.jpg
ジョン万次郎に想いをはせて…②_b0246207_21460467.jpg
いよいよ残りも僅かとなり、追い風に乗って…のところで、思わぬトラブルが!
Sさんの様子が??? 2回ほど緊急停止でのっぴきならない状況をなんとかクリア…。
さあ、ラストスパートと思いきや…
ラスト15㎞くらいから想定外の向かい風と闘うこととなった、ここに来てAvSPも30㎞以下にガタっと落下、大きくうねった川沿いを進むがここでは風向きが大きく変わるので道を有効に使いドラフティングで省エネ走行、最後まで力を抜くことなく走ることとなり4時くらいにゴール。ロスタイムを差し引くとAvSPは29kmくらいだったかな。ゴールしてる人は意外と少なく30人くらい?で、ゴール後に振る舞われた暖かい饅頭がこの日最高の美味しさだった(笑)
ジョン万次郎に想いをはせて…②_b0246207_21460147.jpg
↑ ゴール後のこの笑顔が全てを物語る?!

無事到着したものの、問題は途中でDNFとなったKさんがクルマのカギを持っていたこと、連絡がスグに取れずはらはらしたが、回収バスでゴール地点に到着し、ほっと一息。
残るメンバーも次々にゴール、草井くんも頑張ってみんなを先導してゴール。楽しみにしていた四万十川のアカメ捕獲は来年にお預けに…(笑)
この日、一番頑張ったのはリンリンか。いつもは電動アシストを駆る彼女は珍しく純粋なロードバイクでの参戦、最後の向かい風区間は拷問だったろう、しかしながら自力で走り切り本人も感動で…やはりバイクは自力で走るに限るね!みなさん、お疲れさまでした~(^◇^)

ゴール後、折角高知に来たのだから海鮮ものを食べようと、お目当ての店へ連絡するも15名という大所帯にNG続き、結局宿泊したロイヤルホテル四万十さんのはからいでなんとかお店をゲットし、みなご満悦の夕食?1泊2日の慌ただしいツーリングでしたが、日頃走らないエリアのツーリングはやはり楽しい、また新しい魅力あるイベントへ行きましょうね。
ジョン万次郎に想いをはせて…②_b0246207_21455818.jpg


お問い合わせ

スポーツ自転車に関するスクール・イベント・メンテナンス・パーツなどなどお気軽にお問い合わせください。

086-897-0879

営業時間:13:00 〜 19:00(定休日:木曜日)

関連の記事

2015-11-12

Cicli Pioniere プレオープン企画 グルメライド

11月21~23日 3Daysツーリング♪ このたび12月OPEN予定...

2015-07-14

第12回 山岳グランフォンドin吉野 ②

海じゃなくて、山が好き! ※エモンダSLRを駆る長官、マシンも身体も...

2015-07-13

第12回 山岳グランフォンドin吉野 ①

これぞ King of グランフォンドだ! 奈良県吉野エリアの山岳地帯...

2015-06-14

鳥取サイクルマラソン 2015

多彩な3コースあるツーリングイベントです。 170㎞ 鉄人コース140㎞...

2015-05-13

石見グランフォンド200㎞&140㎞ ③

広域農道を下ったら第4CPの断魚渓まで平坦かと思いきや、遠回りのまたアッ...

How To Get In Touch

Contact

〒701-1211

岡山県岡山市北区一宮34-1

Tel : 086-897-0879

Fax : 086-897-6124

Email : info@pioniere.link