5/6(火) M練 VS 徳島・痔獄練

2014-05-06 17:23

ロード上級・M練


ユニベールさん来岡で特別M練しました。

このGWの特別企画、当初29日と6日のダブルヘッダーで岡山・徳島で開催予定でしたが、
29日は雨により中止。今回は5名の精鋭達を岡山へ迎え、ホストチームとして万全を期して
臨みたいところでしたが…WAVEのエースが仕事により不在、県内各地より数名のアシスト
に参加頂き激しい泥仕合を繰り広げた。
5/6(火) M練 VS 徳島・痔獄練_b0246207_17351748.jpg

コースはこちら
前半は美星町、後半は吉備高原と2ヒートにわけて。

今回、来岡のメンバーはベテラン2名(おっさんですね)と若手3名の布陣。
若手の成長が著しいらしいという噂、
駄菓子菓子
オープニングクライムを制したのは、ベテランM兼氏だった!
ピークごとに目まぐるしくメンバーが入れ替りペースはまずまずだ。
たまらず遅れ出すメンバーがちらほら…徳島の若手は元気いっぱいでスプリントも快調だ。
美星で離脱組と分かれ、高梁へ下る。

5/6(火) M練 VS 徳島・痔獄練_b0246207_17351592.jpg
5/6(火) M練 VS 徳島・痔獄練_b0246207_17351296.jpg
5/6(火) M練 VS 徳島・痔獄練_b0246207_17350746.jpg
5/6(火) M練 VS 徳島・痔獄練_b0246207_17350503.jpg
5/6(火) M練 VS 徳島・痔獄練_b0246207_17350160.jpg
コンビニで小休止して、いよいよ吉備高原への第二ステージへ。
だらだらの登りで、徳島の若手がアタック!これにより一気に活性化して…

アタックを吸収し、今度はO友さんがカウンターアタック。
F井さんがじりじり詰めて…乳酸MAXで張り付き耐えるが、
あえなく撃沈、千切れ雲となる。

この後、賀陽道の駅をかすめ農道を爆走!
無慈悲な泥仕合は佳境を迎え、吉備高原都市へ。
最期の吉備新線で集団は崩壊、後楽ゴルフでは全く踏めず(笑)

勝尾からR429を下り、ダウンしながら総社へ帰着。
135km、1500mアップのルートでしたが、
10名を超えるメンバーでの練習では、クライムリピートしても
Ave30は越え、まずまずの練習になったと思う。
練習不足の自分には、相当きつい1日となった…(@_@;)けど…。

練習後に、風呂で汗を流し飯を食べる。

5/6(火) M練 VS 徳島・痔獄練_b0246207_17345872.jpg
5/6(火) M練 VS 徳島・痔獄練_b0246207_17345550.jpg

距離は離れているが、何度となく共に走っていると信頼関係が出来るもの。
仲間とのこうした時間は貴重だ、これもロードバイクという繋がりで成し得ること。
これからも、ご縁を大切にしてゆきたい。
ユニベールのみなさん、ありがとうございました!





お問い合わせ

スポーツ自転車に関するスクール・イベント・メンテナンス・パーツなどなどお気軽にお問い合わせください。

086-897-0879

営業時間:13:00 〜 19:00(定休日:木曜日)

関連の記事

2015-08-23

ラストM練、乗鞍ファイナル編

あっ、気づけば来週はとあるイベント開催につきM練は今日が最終回だった。 ...

2015-07-20

高校時代でしか体験できないこと

最後の1回にすべてを出し切れるように… 20日(日)は曇り予報だったの...

2015-07-17

岡山大学 自転車部活動記録 (#^.^#)

気温34℃でも元気です! 水曜日の午後、この日はギラギラの太陽に眩しい...

2015-07-10

岡山大学 自転車部活動記録 (^_-)-☆

岡大 頑張ってます! かねてから練習を共にすることが多かった岡大のMくん...

2015-07-10

自らが決めるスタンス

M練初参加の初参加したKさん ある程度の走力と集団走行スキルがないと練習自...

How To Get In Touch

Contact

〒701-1211

岡山県岡山市北区一宮34-1

Tel : 086-897-0879

Fax : 086-897-6124

Email : info@pioniere.link