5/9(水) アドベンチャーライド!?

2012-05-09 20:26

ロード上級・M練


福山北部の秘境めぐり


水曜定休日仲間の福山・S居さんと、今月は水曜休みらしいチーム岡山のカイルさんと練習へ行きました。

今日は大物ゲストが…世界を走りまくるプロライダー小森くん。

小森くんは、福山出身で今年はニッポで走っています。先ごろもツールドコーリアへ参加したあと、

ツールド熊野・TOJ(ツアーオブジャパン)参加の為に帰国しているそうです。

そして、金光のO友さんの5名。小森くん以外は皆40代後半ですね(笑)


井原集合→いきなり激坂コースで弥高山→豊松→帝釈峡→三和→山野狭→井原
※総社から自走、さらに家までなので約210㎞ほど

朝から晩まで、バイク漬けでした。


今日は起きた時から、波乱に満ちておりました。

激しい雷雨…予報的には急速に回復するようなので、止むまで待って出発。

井原で合流、リスタート時点で10時。既にかなりの気温に上昇してました。

芳井からの登りで、いきなりMAX練習へ突入。

軽くダンシングする小森くんの後ろで、悶絶するオヤジ4人…決して踏んでないんだけど

5倍くらいでスイスイ走られると成すすべなし…弥高山への登りでも同様。

しかし、後ろから俯瞰するに物凄いアスリートな身体つきですよ。※180cm・65kg

無駄なモノはなく鍛え抜かれたバネのような…うーーーん、見るだけでノックアウトです。


本日は終始、小森くんのペーシングでしたね。当然ですけど~ちょいと食い下がると

真綿で首を絞められるごとく圧死まで…。ご馳走様でした m(__)m

まぁ、周りからみたらオヤジ狩りですよ(笑)


帰路は、井原へ最短コースの為に、山野狭を通りましたが今朝の雨か、途中で降ったのか

相当なウェット状態、さらに小雨により気温が別世界。 さ・む・い…

下りでブレーキは利かないし、なにより落ち葉・泥・コケ…バイクはドロドロ…(ToT)


それでも緑におおわれ、水とマイナスイオンが満載でした。

ここは、是非ドライで夏に走りたいところですね。またM練でいきましょう♪

5/9(水) アドベンチャーライド!?_b0246207_2023632.jpg
5/9(水) アドベンチャーライド!?_b0246207_20232346.jpg

5/9(水) アドベンチャーライド!?_b0246207_20234194.jpg


小森くんのマシンは、デ・ローザ KING RSのニッポカラー、かっこよかったですね!

お問い合わせ

スポーツ自転車に関するスクール・イベント・メンテナンス・パーツなどなどお気軽にお問い合わせください。

086-897-0879

営業時間:13:00 〜 19:00(定休日:木曜日)

関連の記事

2015-08-23

ラストM練、乗鞍ファイナル編

あっ、気づけば来週はとあるイベント開催につきM練は今日が最終回だった。 ...

2015-07-20

高校時代でしか体験できないこと

最後の1回にすべてを出し切れるように… 20日(日)は曇り予報だったの...

2015-07-17

岡山大学 自転車部活動記録 (#^.^#)

気温34℃でも元気です! 水曜日の午後、この日はギラギラの太陽に眩しい...

2015-07-10

岡山大学 自転車部活動記録 (^_-)-☆

岡大 頑張ってます! かねてから練習を共にすることが多かった岡大のMくん...

2015-07-10

自らが決めるスタンス

M練初参加の初参加したKさん ある程度の走力と集団走行スキルがないと練習自...

How To Get In Touch

Contact

〒701-1211

岡山県岡山市北区一宮34-1

Tel : 086-897-0879

Fax : 086-897-6124

Email : info@pioniere.link