2013-03-15

TIME ZXRS DURA9000

入門バイクから増車で選んだのは、TIMEの最新フレームZXRS TIME社...

2013-02-22

LOOK 566  カンパ・レコード仕様

オーナーは、クロスバイクからロードバイクデビューを目指してお気に入りの1台...

2013-02-10

MULLER ミキストツーリング・カスタム仕様♪ ②

パーツセレクトのポイントは、 素材カラーにリンクするシルバーパーツ。...

2013-02-09

MULLER ミキストツーリング・カスタム仕様♪ ①

オーナーは、昨年クロスバイクに乗りだしたばかり。 走るイベントに参加...

2013-01-10

ORBEA オルカ・ゴールド

スペインのオルベア、ハイエンドモデルのオルカ。 本場のレースでの実績...

2013-01-10

TREK MADONE 7 プロジェクトワン

オーナーが、昨年の試乗会で各種しっかり乗り込んで吟味して決定した7シリーズ...

2012-12-21

BMC timemachine TMR01

BMC流エアロバイク!? 圧倒的な存在感とオーラがあるバイクだ。 ...

2012-12-06

DE R♥SA NUOVO CLASSICO Vol2

全体フォトもご覧下さい。

2012-12-05

完成 COLNAGO C59 2013M

フレームの記事が評判で、完成はまだか?との問い合わせ多数頂きました。 ...

2012-12-04

BMC team machine SLR01

Waveで1・2を争うBMC好きのMさん。 春に大阪へ転勤されたので...

2012-12-03

DE R♥SA NUOVO CLASSICO

伝統のイタリアン・クロモリロード デ・ローザのネオプリマート限定車 ...

2012-11-30

Specialized VENGE EXPERT

スペシャライズドの人気エアロロードです。 オーナーは180cm近い長...

2012-11-29

REDREY FENIX

リドレーのエントリーカーボンフレーム。 アルミ入門バイクからの乗り換...

2012-11-24

Wilier Cento 1 Superleggera

ウィリエールの名車 チェントウノの軽量バージョンSL(スーパーレジェーラ)...

2012-11-23

GIANT  FS TCR ADVANCED SL ISP

GIANTのハイエンドフレームを電動アルテでセットアップしました。 ...

2012-11-05

2013M C59ゴージャスカラー

早くも2013Mが入荷してきました。 パールホワイトとゴールド絶妙な...

2012-10-24

TREK MADON6 プロジェクトOne アルテグラDi2

今、ノーマルのロードバイクで一番空力に優れているのは、マドンでしょう。 ...

2012-10-24

COLNAGO C59 アルテグラDi2仕様

2013Mで3シーズン目のC59ですが、未だマシンの潜在能力はトップクラス...

2012-08-19

TREK 2013 マドン6

空力と何処まで仲良くなれるのか 専用ブレーキをシマノと共同開発したり...

2012-08-13

PINARELLO Catena

トラディショナルなピストバイク とはいえ、公道使用が前提なので、前後...

How To Get In Touch

Contact

〒701-1211

岡山県岡山市北区一宮34-1

Tel : 086-897-0879

Fax : 086-897-6124

Email : info@pioniere.link