Bianchi OltreXR4
2019-10-05 01:19









半年から1年ごとに見直すのが安心ライドに繋がります。
お問い合わせ
スポーツ自転車に関するスクール・イベント・メンテナンス・パーツなどなどお気軽にお問い合わせください。
086-897-0879
営業時間:13:00 〜 19:00(定休日:木曜日)
関連の記事
2019-09-09 15:03
気に入ったバイクを長く愛用しよう!某選手がツールで7連覇(幻の)した世代のバイクだ。ホリゾンタルなフレームが心くすぐるものがある。ながく埃を被り納屋で眠っていたが再生させたいとのご依頼をいただき、最新世代のパーツで快適ライド仕様に再セットさせていただいた。パーツはアルテグラ、ホイールはゾンダをセレクトして当時53×39、12-25からはワイドレシオと...
2019-08-09 14:24
2000年代の名車である1台だメンテナンスでお預かりしたLOOK、近年では見かけることの少なくなった595。この時代は現在のようにアメリカンバイクが席巻してなくてヨーロッパのバイクがトレンドを創っていた。インテグラルシートポストなどは独自性豊かなフランス車のLOOKやTIMEなどが広めたといえます。ほとんど無くなってしまったラグドのカーボンフレーム、...
2019-07-04 15:45
UAE Emiratesチームのプロ選手が使用したバイクコルナゴがスポンサードするチームの選手が乗ったバイクが限定販売された。チームのジロ・デ・イタリアの活躍は記憶に新しいですね。極少数輸入されたもので、 ピオニエーレに縁あって来たものです。スーパーレコードにBORA仕様ですこれはULISSI選手が使っていたそうです昨今のトレンドは11-29プロスペ...
2018-08-08 07:29
コルナゴのハイエンドモデル2018Mの期中に突然登場したハイエンド、C59→C60のオーナーである私も注目の1台ツーリングに出掛けるのに、簡易メンテナンスのご依頼をいただいた。私の乗れるサイズだったゆえに、控えめにテストライドをお願いしたらあっさりOKでビンディングペダルまで付け替えて乗ってみた。見た目は大きな違いが少ないが、やはり進化をはっきりと感...
2018-01-30 13:23
コルナゴ史上最軽量のオールラウンドバイク、V2-r をアルテグラDi2で組み上げた。V2rで唯一のエアブラシによるペイント。ゴールドとシルバーのボカシが他に無い個性あるカラーリング、質感と色気が程よくバランスされている1台ではないだろうか…BORAのダークラベルとのマッチングは上々だ。床の間バイクという表現は好きではないが、乗っているときのみならず降...
How To Get In Touch
Contact
〒701-1211
岡山県岡山市北区一宮34-1
Tel : 086-897-0879
Fax : 086-897-6124
Email : info@pioniere.link