2013 どろんこ忘年会
2013-12-01 22:57
スキーにハマった時のよう…
ロードとはおなじバイクでも似て非なるもの。
乗りこなすとか、人馬一体とか、よりテクニカルな要素がMTBには求められる。
あと、乗り方によって強烈なインターバルを強要される(笑)
だから、MTBライダーがロードでも通用するのだろう。
以下、FBより
*****************************************************
晴天に恵まれ、どろんこ忘年会(MTB耐久レース)に参加
ウェーブ関係で7チームくらいの大所帯、
空気感もなごやかでロードとは別世界の雰囲気です。
なにぶんオフロード初走行でしたので、違った意味で緊張しましたよ。
5時間の長丁場だけど試走は必須、走ってみると…
登りパートはまぁ脚力で誤魔化せそう、
しかしテクニカルなインフィールドや下りは絶句!
こんなん、初心者向きよといわれても、怖すぎじゃろ。
ファーストライダーは、J戦士のマーシーさんにお任せ。
1周して帰ってきたー、流石のトップ5くらい…
見とれていましたが、アキボーくんに続きコースイン。
作戦はアスファルトや平地区間全開でとにかくインフィールド前に
抜けるだけ抜いてあとは走るシケイン!これしかない、直線番長ですね。
いきなり1周目から数人引き連れてインフィールドを走る、
しかしスリップしてコケた(>_<)
脇を抜いてゆく数名…そんなに上手くはいきません。
フレッシュな1周目はともかく、3周くらいで脚パンです。(1周2.4km)
4~2周ごとに交代しながら、たんたんと時間が経過し3時間過ぎに
経過をみるとなんと3位ではありませんか!
これで、がぜん欲が出てきて戦略会議。
残り1時間30分からマジモード突入。
ところが脚がもう売り切れでキツイのなんの…
芝生ゾーンで思いっきり前輪取られたり、シケインで引っかかり大落車。
もう何回コケたかわかりません(笑)
しかし泥の上は怪我無く楽しいです。
いつの間にか4位に陥落し、表彰台はGETできませんでしたが、
和気あいあいのテント、大月亭の旨い鍋・珈琲に満足の1日でした。
参加されたみなさん、準備・運営してくれたみなさんお疲れさまでした。
是非、初めてでも安心のMTBレースに一緒に参加しましょう。
*****************************************************






◆笑顔であなたのサイクルライフをサポートします◆
サイクルショップ ウェーブ
●住所 〒719-1131 岡山県総社市中央4-1-103
●電話番号 0866-92-2100
●営業時間 10時30分〜20時
(祝 9時30分~19時)
(土 9時30分~20時)
(日 13時〜19時)
http://www.cs-wave.com/
お問い合わせ
スポーツ自転車に関するスクール・イベント・メンテナンス・パーツなどなどお気軽にお問い合わせください。
086-897-0879
営業時間:13:00 〜 19:00(定休日:木曜日)
関連の記事
How To Get In Touch
Contact
〒701-1211
岡山県岡山市北区一宮34-1
Tel : 086-897-0879
Fax : 086-897-6124
Email : info@pioniere.link