愛のチーム練 (愛宕山レース対策M練)
2013-09-16 22:04
台風に蹴散らかされた3連休
この週末にはレースが目白押しで、目標に頑張ってきた仲間が多数。
駄菓子菓子、
日本列島を直撃した台風により、多くのレースは中止に追いこまれた。
レースが無くなる、もしくは不参加を仕方なく決める想いは計り知れない…
自分のやってきたことが試せないのは、すっきりしないものがあるだろう。
来週にレースのある私も、今週は頑張る週。
だけど、昨日は雨でDNSそして昨夜の予報は芳しくなかった。
小雨決行で練習予定を入れるも、参加できる仲間は皆無…唯一丸福さんが参加意思をくれた。
早朝、台風による強風がひどく後ろ倒しのアナウンスにより丸福さんはDNSに。
ソロ追い込み練習に選んだコースは、聖地「愛宕山」
早出で仕事をする中、書き込みが…
赤マドンさんから、9時に合流します…と。
土曜日に微熱があり休養されていたのに、無理をして参加してくれたのだ。
これには目頭が熱くなる想いがあった。
彼は今でこそ、岡山プッチモニで沢山の仲間と切磋琢磨できる環境を構築したが、
数年前、遥か未来を見据えて二人でよく走りこんだのもだった。
そして久しぶりのランデブー練習、今日のテーマは90分ガチンコペース練習。
レースを想定したコース、そして想定負荷を決めて走りだす。
言葉はいらない、走りだせば意図は通じていた。
たんたんとペースを守り走る、ペースが落ちれば即座に渇をいれるようにローテ、測ったようにLAPを刻む。
45分経過くらいからきつくなってくる、そしてコースの先に見慣れた後姿があった。
昼前から予定がありDNSになった丸福さんだ、この姿にも熱くなるものが…。
合流した丸福さんにより、ペースがあがる…ギリギリのペースを刻むところにこれはキツイ。
もうレースさながらのキツさMAX、じわじわと付切れしかけたその時…
ブリッジをかけたのは赤マドンさんだった。ほんとうに強い、強くなったな~と。
そして時間切れの丸福さんが途中離脱、腰痛に苦しめられたがなんとか予定の時間を走りきる。
強風によりハンドルを取られるようなコンディションだったけど、イメージしたパワーも確認できた。
チームメンバーがお互いに協力しながら、高みを目指すこと…チームという枠組みであるからには
絶対なくてはならないものと思っていたが、それを私がチームメンバーから頂くとは…
ほんとうに恵まれていますね、ありがとうございます。
現状でクリアしたいベースパワーはとりあえずOK、残すは…
あと数日、やることやって望みます。
◆笑顔であなたのサイクルライフをサポートします◆
サイクルショップ ウェーブ
●住所 〒719-1131 岡山県総社市中央4-1-103
●電話番号 0866-92-2100
●営業時間 10時30分〜20時
(祝 9時30分~19時)
(土 9時30分~20時)
(日 13時〜19時)
●定休日 水曜日
http://www.cs-wave.com/
お問い合わせ
スポーツ自転車に関するスクール・イベント・メンテナンス・パーツなどなどお気軽にお問い合わせください。
086-897-0879
営業時間:13:00 〜 19:00(定休日:木曜日)
関連の記事
How To Get In Touch
Contact
〒701-1211
岡山県岡山市北区一宮34-1
Tel : 086-897-0879
Fax : 086-897-6124
Email : info@pioniere.link