広島県ロード2

2012-05-22 20:37

レース活動


最近、ブログが遅れがち… (;一_一)

スタートはゴールライン200m手前、スタートはポールポジションでラインを通過。
なるべく前で下りを走りたいから。下りでは10番手くらいか、左右から無理に抜いてくるものもいて
あっという間に20番目くらいになるが、問題はない。

細かな展開は覚えてないが、1周目からチョロチョロとエスケープがある。
なにせ高校生が忙しなく動くし危なかしい。

1~2周目は、身体が重く感じたがペースが落ちた3周目(小森君の逃げが決まった)には、随分と
まったりした雰囲気になる。※それでもLAPは19分台
集団の数はいつになく多い(40人くらい~)ので、19分台でも非常に楽に走れる。
三段坂で大きな動きは少なかったのもペースが安定した要因か。

集団前では、主にサイクルプラス勢が元気、またチーム岡山のD241さんもよく牽いていた。
ボンシャスの小柄な中学生がえらい目立っていたかな。
ともかく一般・高校生入り乱れていつもよりは、走り難く神経を使いました。

5~6周目も、大きな展開なく進行してしまい(自分で動けってことよ)、いよいよファイナルLAPへ
逃げは小森君とマッサのショーゴの2人か、細かな登り返しでもペースは速めだ。
フェンストンネル手前の登り返しで、白石選手がアタックした。
反応したもの数名、ここには対応して僅かに飛び出る。7名ほどだ…しかし長続きせずに吸収。
下りきり、三段坂へ。
一段目からペースが上がる、二段目でショーゴを吸収、三段目の中ほどで高校生とショーゴが
仕掛けた、反応する白石に1メートル差で追う…フルダンシングの攻防。
ピークでなんとか張り付く、下りへ向うフロントのシフトアップに電動の恩恵を実感する。
後ろに気配はない、決まったか? メンツはショーゴ、白石、一般1名、高校生2名と私
願っても無い展開、こいつは逃げ切りたい。

駄菓子菓子、ペースが思ったほど上がらない。更に目の前の白石がローテに入らない???
結局、ゴール直線手前のヘアピンで後続に追いつかれる…ジ・エンド
ゴール勝負は、参加もできなかった。
というより、追いつかれた時点で勝負を諦めていたというほうが、正しいかもしれない。
気持ちで負けてしまった…
現にショーゴ、白石は堅く2・3位になってるわけで…。

とはいえ、実力的には上出来ともいえる2位集団でのゴールだった。

高校生が混走でなければ、違った展開になったであろう…
運営上大変でしょうが、やはり一般だけで走りたいかな。怪我したくないしね。


地方で、レベルの高い選手と走れる貴重なロードレース。
来年も挑戦したいと思う。


このレースの結果を参考に、中国地域自転車競技道路競争(通称:中国ロード)の
参加が決まりました。各県9名が代表枠、他一般参加で2名も。某トライアスリートが参加されるようですね。
中国ロードまで3週間、できることはやり切って参加したいと思います。

※リザルト

お問い合わせ

スポーツ自転車に関するスクール・イベント・メンテナンス・パーツなどなどお気軽にお問い合わせください。

086-897-0879

営業時間:13:00 〜 19:00(定休日:木曜日)

関連の記事

2015-10-02

2015 サイスポ最速店長選手権

応援ありがとうございました! 優勝の期待を沢山もらいましたが、たんなる完...

2015-07-19

クラス優勝! 飯南ヒルクライム♪

祝! クラス初優勝達成~(^_-)-☆ WAVEロード隊多数参加の島根...

2015-05-27

2015 広島県ロードレース

未来へ続く道 昨年末に広島県でプロチームが発足した「ヴィクトワール広島...

2015-04-22

第5回 晴れの国エンデューロ フォトギャラリー②

いい写真が沢山でてましたね! パン屋女将バックストレートエース・ネモテ...

2015-04-22

第5回 晴れの国エンデューロ フォトギャラリー①

大会HPに写真が掲載されておりました。 チームWaveメンバーが多数載...

How To Get In Touch

Contact

〒701-1211

岡山県岡山市北区一宮34-1

Tel : 086-897-0879

Fax : 086-897-6124

Email : info@pioniere.link