幸せ2連休♪ メンタルxパワーについて
2012-05-23 21:07
あーバイク三昧な2日間を過ごす。
22日(火)プッチモニ朝練+LSD
県ロードの疲れがあるものの、刺激を与えるべく朝練参加。
起きぬけは辛い(4時)…新聞配達していた高校の頃より早起きだよ。
やめようかと弱気になるが、渇を入れ出掛けた。
走りだすと案外いけそうな気がしてくる、なんせ休みなのだから帰って昼寝もできるもんね。
メンツは、ゼイダ・D241・赤マドン・青M・山城と私、半分以上はレースの疲労があるもの。
Kステージをスタートして、やはり不調に気付く。脚は重い、これまた皆同じで山城さんの
元気さが目立った。
Rステージも、イマイチペースが上がらねぇ、代車のD241さんと泥試合…。
つづく三段坂、D241さんの二段目でのペースアップに千切れそうになりながら、やり過ごし
最後は差し切る。後ろには赤マドンさんが…ゼイダさんも頑張ってたな。
下りは、もうただただついて行くのみ。
K山ステージでも、D241さんと果てしない泥試合…この日は最後逃げ切る。
しかし、D241さんの精神的なパワーはスゴイと思う。
ふと先日のアクシデントの折に感じたが、自分が彼の状況(レースマシンを突然失う)で走れるか?
人にマシンを借りたとして、どうだろう?と思う。
そして彼は、突然乗ったマシンで見事にいつものパフォーマンスに近い状態で走りきったのだ。
よく、フィジカルとメンタルと両軸が必要と言われるが、得てして若い者はメンタルが弱く
ジジイはメンタルが強い。これは人生経験によるものだけど、その平均値を遥かに上回るだろう。
彼の類まれな、そのメンタルタフネスさは選手としては貴重なセンスだと思う。
これは、練習ではどうこうするのが難しい部分だから。
この日もまた、先日とは違うレンタルマシンを乗りこなし、そこそこに走ってしまうのであった。
定量化できたなら、彼のメンタルxパワーは体重6倍くらいではないか…(笑)
23日(水) 鴨方朝練+LSD
鷹さんとの恒例朝練、中国ロードに2人とも出るので、対策練習を1時間弱。
朝の玉島~鴨方に吐息がこだました…(男2人の声は聞きたくねぇ~)
その後は、まったり流し。昨日の疲れが流石に蓄積しペースが上がらない。
が、乗り込み月間なので
しっかり100㎞~2日で250㎞稼いだ。
今日は、久々に妻とランチ+カフェに行く。
残念ながら、お気に入りの店のほとんどが水曜定休なのだ、辛すぎる。
でも、贅沢は言えない。
まったり過ごす午後は貴重だ、自分で経営していたら休めないだろうから。
お問い合わせ
スポーツ自転車に関するスクール・イベント・メンテナンス・パーツなどなどお気軽にお問い合わせください。
086-897-0879
営業時間:13:00 〜 19:00(定休日:木曜日)
関連の記事
How To Get In Touch
Contact
〒701-1211
岡山県岡山市北区一宮34-1
Tel : 086-897-0879
Fax : 086-897-6124
Email : info@pioniere.link