
お知らせ
2022-07-06 15:19
ANA NISEKO CLASSIC 2022 85kmロードレース ③
ニセコへは千歳空港からレンタカーか、JRで札幌、小樽経由でもいくことができます。現地の移動を考えるとレンタカーが便利です。飛行機の便が少なく半年以上も前からチケット手配とかが面倒です、現在岡山からは飛行機が無くて今回は神戸から渡りました。あとは広島か高松でしょうか…。国内便は輪行袋であまり心配はないかと思います、海外は過去の世界選手権でも触れたように...
2022-07-04 17:41
ANA NISEKO CLASSIC 2022 85kmロードレース ②
三島さんの芝ざくら、圧巻ですね!4回目のニセコ、家族と初めて一緒に北海道へレースであるがゆえにいつもレース最優先であるから観光はどうしても少なめだったけど、それでも家族からしたら憧れの北海道だったようで、いつも行きたーいって言われていた。次女も今年で大学卒業だし、働く長女もなんとか一緒にいけそうとのことで家族旅行を企画した。ニセコクラシックは本来グラ...
2022-07-03 19:06
絶賛夏バテ突入しています、みなさんもご自愛ください。昼間にバイク乗るのは危険な時期ですよ~4(月) 14時からおまちしています5(火) 13時からおまちしています6(水) 13時からおまちしています7(木) 定休日8(金) 13時からおまちしています9(土) 14時からおまちしています ※14時、15時、18時から来店予約あります10(日) 13時か...
2022-07-03 13:16
目標はまた1年先へ伸びた、何処までできるのだろうか過去最低な水準からなんとかピークを合わせて走ったニセコから2週間後のレースとなった全日本。昨年はコロナで開催が10月だったから、わずか8か月後の開催。場所は同じく広島森林公園、展開はもうお決まりといっても過言ではないものだろう。そこへの対策をニセコ以後でできることはやってきた。調子はアップトレンド、ア...
2022-07-02 19:10
ワールドスタンダード(^_-)-☆もはや説明は割愛しますが、デュラエース12Sへバージョンアップしました。アルテグラのそれとは違うのはやはり顔であるクランク、この造形と表面処理は値段差を納得させますね。どうせならもう少し大きいプーリーにしたらいいのに…今回のトピックはSTI、小型化で形状が先端を内向きにしました。カンパが11Sで10年以上前に取り入れ...
How To Get In Touch
Contact
〒701-1211
岡山県岡山市北区一宮34-1
Tel : 086-897-0879
Fax : 086-897-6124
Email : info@pioniere.link