フロントホイールにも向きがある

2017-10-06 13:40

閲覧人気の高いもの


小さなことだけど、ホンモノのローディーなら気を遣うこと


タイヤに進行方向が存在するものがあるのは認知度が高いと思いますが、実はホイールにもあります。
コレ、かなりの頻度で反対についていたりするのですが、お聞きするとみなさん知りません。

昨今のホイールはフロントラジアル組が多いので、一見すると方向が無いようにも見えますが…
本当はあるんですね。
気を付けたいホイールが出てきたのでご紹介しておきます。
フロントホイールにも向きがある_d0338933_18171327.jpg
コレ、ご存知ですよね。カンパのボーラです。
2018モデルからブレーキシューの接地面にスリット加工が施され、より制動力や安定感が向上したモデルですね。
フロントホイールにも向きがある_d0338933_18182482.jpg
ご覧ください、スリットの向きがありますよね…コレ反対付けると影響ありそうですよね~
どこで判断するのか…
ハイ、こちらです。
フロントホイールにも向きがある_d0338933_18175479.jpg
ハブ本体の外側にあるベアリング調整部分が左になるようにしてください。(乗ってる自分が前を向いて左側という意味です)

カンパじゃないとどうするか?
そうですね、ハブにシールとかが貼ってあれば、後ろと見比べて同じ向きになるようにしましょう。
停めてあるロードバイク、何気にみたらタイヤやホイールの向きが違えば、それだけでトーシロ感満載な感じに見えるわけです。
バイクに乗り降りする、身のこなしひとつもですね。あなたにも生粋のローディーになって欲しいな。

タイヤの件、補足があります。
進行方向の印が無い、スリックトレッドとか…その場合、ロゴマークが片方のみだとそれは右側に装着が正解です。ダサくないロードバイクで走りましょう!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Cicli Pioniere チクリ・ピオニエーレ
岡山市北区一宮34-1
086-897-0879
www.pioniere.link
info@pioniere.link
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お問い合わせ

スポーツ自転車に関するスクール・イベント・メンテナンス・パーツなどなどお気軽にお問い合わせください。

086-897-0879

営業時間:13:00 〜 19:00(定休日:木曜日)

関連の記事

2024-09-16

COLNAGO  NEW!「C68 Rim」を発表

ラグジュアリー系にリムブレーキは有り!と言い続けてきた店主ですが、コルナゴ...

2024-07-24

フィッテイングは重要なのか?

結論からいうと【重要だけど、見た目だけでは成り立たない】 人の身体はそれぞ...

2024-04-14

HGSBT クロモリロードバイク(リムブレーキ)

最新のモノが一番いいとは限らない 人気のビルダーで納期は1年くらい、構想か...

2024-02-27

ARAYA Racing Wheel チューブレス&チューブラー

レジェンドが提案するディスク用ホイールアラヤ工業は知る人ぞ知る、日本のリム...

2022-07-15

HGSBT クロモリ Disc ロード

クロモリには自分だけの1台を造れる喜びがある 構想から発注、完成まで半年...

How To Get In Touch

Contact

〒701-1211

岡山県岡山市北区一宮34-1

Tel : 086-897-0879

Fax : 086-897-6124

Email : info@pioniere.link