EMONDA SL5の実力は…

2014-07-10 00:40

新着バイク


急遽、発表されたTREKの新型ロードバイクのEMONDAシリーズ。

大きく3つのフレームで構成される、SLR・SL・S
SLとSについてはもう入荷していて、既にSLをテストバイクとして用意しています。
パーツはNEW105がアッセンブルされ、入門ロードとしては申し分ないと思います。

フレームのグレードは、500クラスカーボンですからMADON5シリーズと同等品。
それでいて価格は299000円、極めてリーズナブルな設定です。
しかもクラス最軽量レベルです!

で、先日の初級ロード練で私も乗ってみました。
いつものホィールに付け替えて、バイク本体だけの違いにして検証しました。

EMONDA  SL5の実力は…_b0246207_20342496.png


これは…

文句のつけようがありません。

乗りやすいです、ダルでもないし反応しすぎることもない。極めてニュートラルなハンドリングは好感が持てます。なにより乗り味がドマーネに等しいくらいに突き上げがいなされており、あのドマーネの構造は何なのか…と思うほどです(笑)

正直、昨年MADONシリーズがリニューアルしたばかりで、どういうつもりか?と思いましたが、
相当な自信があったんですね~惜しむならばエアロなスタイリングを捨てたところか…KVFって、今まさに他社がこぞって採用してますしね。
うーーーん、TREKのエンジニアリングはすごいな…
2015Mのスタンダード基準になることは間違いないと思います。

私は主観で感じたことしか、ブログに書かない主義です。
なので、みなさん是非ご試乗下さいね。


お問い合わせ

スポーツ自転車に関するスクール・イベント・メンテナンス・パーツなどなどお気軽にお問い合わせください。

086-897-0879

営業時間:13:00 〜 19:00(定休日:木曜日)

関連の記事

2015-08-27

COLNAGO V1-r

コルナゴで唯一跳馬マークがあるバイク コルナゴブランドの中で最軽量モデル...

2015-08-26

BMC SLR01 軽量バージョン

やんばるで駆けろ、エースとともに! 紹介が遅くなってしまいました。今...

2015-06-26

COLNAGO C60 レースホワイト

最後の1台!? いつかはコルナゴ…もう使い古された表現だけど、ロードマ...

2015-06-15

TIME VXRS 復刻モデル + カンパ80周年スーパーレコード

2000年代を代表するハイエンドバイクの復刻盤 数多くの世界チャンピ...

2015-05-22

REDREY RIZ 2015M

昨年好評だったアルミフレームの女性向けバイクLIZ 今年は2カラーでサ...

How To Get In Touch

Contact

〒701-1211

岡山県岡山市北区一宮34-1

Tel : 086-897-0879

Fax : 086-897-6124

Email : info@pioniere.link