この瞬間の為に… ②
2014-04-13 21:50
連続優勝を狙う「チームWAVE Mちゃんズ」の出走順は、
私→クローバー→丸福
今年好調な2人を活かし、練習不足が否めない私はスタートライダーで
いけるところまで。できるならリストラの動きを最後あたりで。
いざスタートしてみたら、5分30秒あたりで計ったように刻むペース
ところがどうも久々のコーナーがイマイチで、少し離れたりしてダサ。
大集団のまま進行している。モリワケキャプテンも5~6番手あたりで楽そうに走ってる。
他のメンバーは見えない、1時間くらいのころに期待の若手がピットインしていった。
※このあと大失態が…あったらしい
1時間半を越え、周りをみたらチームエントリーのゼッケンが見当たらない。
どうも集団はソロばかりでチームはうちだけになってたらしい。
ペースを上げたいソロメンバーが数人、しかしほとんどは金魚の糞状態。
大集団のまま進行し、結果的に2時間あたりで交替したのだが何もできなかった。
ソロばかりの集団ではほぼ相手にされず時間を消化してゆくことになる。
この時点では、先頭集団が30名くらいいた。このままゴール勝負するわけにも
いかないが、3人目の丸福さん交替時点で約20名前後に。
順調に集団が減少しながら最後は10名弱の勝負となった。
流石に4時間走ってきたソロの選手に負けるとは思えないが、ゴールするまで解らない。
最終コーナーでひとり飛び出しながら帰ってきた、そのままあっけなくゴール。
連覇と昨年逃した総合優勝をGET!
連覇と昨年逃した総合優勝をGET!
一方、他のチームも頑張っていた。
期待の新人とスタッフ高木の2人コンビにした「ダークホース」は、
最初のピットインで、コミュニケーションミスにより準備ができてない
タイミングでのピットインでタイムロスをしてしまった。
集団から遅れるとどうしょうもないのが、耐久レースの怖さだ。
しかし愚直に頑張り2位を確保した。
また、大阪からSLTさんを呼び寄せ、朝マックで地味に鍛錬を重ねるイシイさんとの
3人で構成したモリワケキャプテンの「機材で勝負!」チームが、じりじりと
追い上げ3位をGETして、ついに初の表彰台独占を達成したのだ。
今年は、自分たちの連覇よりも表彰台を独占できた2・3位メンバーの頑張りが
とても嬉しくこみあげるものがあった。
こうしてみんなで集まり盛り上がれるのは、やはり嬉しいものだ。
「俺のお陰!」というこの人も憎めない ※後ろで呆れるパン屋旦那
お問い合わせ
スポーツ自転車に関するスクール・イベント・メンテナンス・パーツなどなどお気軽にお問い合わせください。
086-897-0879
営業時間:13:00 〜 19:00(定休日:木曜日)
関連の記事
How To Get In Touch
Contact
〒701-1211
岡山県岡山市北区一宮34-1
Tel : 086-897-0879
Fax : 086-897-6124
Email : info@pioniere.link