雨の東京… 2014Mは
2013-10-04 08:15
フランスのエスプリは…
2大ブランド、TIMEとLOOKの展示会が同日に東京で開催されたので、それに合わせて
インターマックス・東商会・服部産業さんもめぐってきた。
東京ということもあり始発の新幹線で、丁度ひとつめの10時~にぴったりになる。
岡山の同業他社さんも揃って来ておられた(笑)
しかし毎週のようにこの時期ある展示会は、自転車業界ならではだと思う。
異業界からしたら業界独特のしきたりや常識が極めて強いと感じる…
ことレースに関して、私は昔を知る人になるがビジネスに関したら異業界からの転入組みなので、
どちらかというと新参者になるんですね。
ここ数年、裾野が広がり拡大してきた業界であるが、これから転換期を迎え既存の常識に捉われると
きっと変化についてゆけなくなると思う。変化の早い時代なので、世の中の動きに敏感になり
それに乗り遅れないようにしないとと常に感じている。
話が横道へ逸れてしまった。

まずTIME、
約10年くらいカーボンバイクをリードしてきた同社、今年は大きなモデル発表はない。
ハイエンドのZXRSのマイナーチェンジ、内装型の電動対応や空力向上のシートステーくらいか。
試乗車の用意はあったが、残念ながら降雨により試乗で確認することはできなかった…。
他社よりも時代をリードしてきたパワーを近年感じなくなりつつあるが、次はどんなエポックメイキングな
製品を世に出すのか興味は尽きない。
LOOK
市場で高い評価がる695の進化モデル、エアロライトが登場
フロントはフォーク内に内蔵、リアはチェーンステーにマウントとリドレーやBMCに見られる処理。
目新しさは?…ポラールとの共同開発によるパワーメーターもしかりだが、どうもトレンドの先端とはいいがたい。
素晴らしい歴史と実績がある同社なので、市場やユーザーの期待値は高いんですね。
巷で話題の最速店長選手権でも2年連続のチャンピオンバイクですしね(笑)
イタリアンブランドがこぞって、ディスクブレーキに先鞭をつける昨今、果たしてどうなってゆくのか。
ディスクになることでリムの剛性を含めて大きな構造変化を期待できるし、Rエンド幅の変更によりフレームも
変わることになる。電動化の流れは変わりようもないし、ブレーキも油圧制御へ流れてゆくのではないのかな。
それにしても、2週連続の東京は雨

試乗できる機会が少ないだけに、とても残念。やはり自らの五感で感じることは大事だと考えるから。
自らが良いと思えるものを自信をもって販売してゆきたい。

【おまけ】出張の楽しみ
車中のお弁当くらいか、駅弁でなくてデパ地下のもののほうが絶対美味いと思う(笑)
◆笑顔であなたのサイクルライフをサポートします◆
サイクルショップ ウェーブ
●住所 〒719-1131 岡山県総社市中央4-1-103
●電話番号 0866-92-2100
●営業時間 10時30分〜20時
(祝 9時30分~19時)
(土 9時30分~20時)
(日 13時〜19時)
http://www.cs-wave.com/
お問い合わせ
スポーツ自転車に関するスクール・イベント・メンテナンス・パーツなどなどお気軽にお問い合わせください。
086-897-0879
営業時間:13:00 〜 19:00(定休日:木曜日)
関連の記事
How To Get In Touch
Contact
〒701-1211
岡山県岡山市北区一宮34-1
Tel : 086-897-0879
Fax : 086-897-6124
Email : info@pioniere.link