プレッシャーを味方にする!? ⑤

2012-02-28 00:03

塾長の独り言

【 「意思決定力」 を生むために】

人生にはトライが不可欠。自分なりに経験を積んで行くこと、それが大切です。
よくスポーツ選手は「意思決定力」が非常に強いといわれます。でもそれを鍛えるには、それなりの経験が必要です。
経験があってこそ、洞察力や先見性が身に付くわけです。
経験・洞察力・先見、この三つが備わって初めて意思決定力が生まれてくる、ここで勝負しょう!というのがわかるということ。

経験を蓄積してゆくためには、失敗してもいいからトライしてゆくしかありません。
こうした経験を積んでゆくなかで、初めて「創造性」というものは身についてきます。

創造性とは、過去の経験をかみ砕いて自分なりに再構成、再構築し組み立てていくもので、それが決断力へと繋がるものだと実感しています。



【運は 「心がけ」 次第】

創造性を養っていくために、普段から気をつけていることがあります。
それは、「心がけ」です。

みなさんは、ホテルやレストランへいったとき、何をみますか?
例えば、最高のサービスを提供するところは、グラスの出し方、水の注ぎ方ひとつとっても違います。
サービスの提供する側の立ち振る舞いをみることも日常で心がけておきたことです。
こうした心がけで生まれてくるのは、創造性だけではありません。

「ついている」「ついていない」、「私は持っている」…こうした「ついている」を引き寄せる為にも、
いかに自分がいろんなものにアンテナを立てていくかが鍵になる。
「心がけ」を積み重ね、努力してゆく事によって運は運び込まれてくるのだと、引き寄せる事になるのだと信じています。





沢山の秘訣が続きますね…  

えっ?精神論…  うーん、そうかもしれませんね(笑)
ある一定の経験を積んで、ようやく解る事ってありますよ。

私もこれが、30歳でわかってればねぇ~人生違っていたかもしれません(爆)


つづく

お問い合わせ

スポーツ自転車に関するスクール・イベント・メンテナンス・パーツなどなどお気軽にお問い合わせください。

086-897-0879

営業時間:13:00 〜 19:00(定休日:木曜日)

関連の記事

2015-12-17

お別れです。  Cicli Pioniere ローリングスタート。

支えてくれた皆さまのお陰で、スタートラインに立てました。 WAVE ...

2015-12-08

Cicli Pioniere 改装工事進行ちう ⑤

お店ぽくなってきました(笑) 朝一からテント張りに来てくれて、手際良く...

2015-12-05

Cicli Pioniere 改装工事進行ちう ④

完成間近になりました! 師走に入り、一気に日々が過ぎ去っていきますが...

2015-11-27

Cicli Pioniere 改装工事進行ちう ③

季節が変わる、店もどんどん変わる 北風が冷たい冬気候になってきました。...

2015-11-21

Cicli Pioniere 改装工事進行ちう ②

職人達の仕事ぶりに学ぶ 行くたびに変化してゆく現場、そこに寡黙に働くオ...

How To Get In Touch

Contact

〒701-1211

岡山県岡山市北区一宮34-1

Tel : 086-897-0879

Fax : 086-897-6124

Email : info@pioniere.link