パラダイム・シフト

2011-12-05 20:21

これ、いいじゃん!

私がこれまでロードバイクを乗ってきた中で、革新的なことだったと思うのは…

80年代からでは、二つありました。


ひとつは、LOOKが84年発売したビンディングペダル

それ以前はトゥクリップとストラップの組み合わせ、そう競輪選手仕様ですね。

こいつは、とにかく敷居が高い、立ちゴケ必須の代物だったんです。

それが、簡単に固定・脱着できて足の痺れから解放される、何にも代えがたい喜びでした。


ふたつ目は、90年シマノのデュアルコントロールレバー

今では当たり前の機構ですが、昔はダウンチューブにWレバーってあったのですよ。

初めて使った時に、ダンシングしながら変速できることに感動しました。

どちらも初期モデルは、400~500gくらいあるヘビーなものでした(笑)




そして、今更ですが…

パラダイム・シフト_b0246207_20135081.jpg


パラダイム・シフト_b0246207_20164875.jpg


こいつは、一気にロードバイク界を変えるかもしれません。

シマノの電動シフト戦略的普及モデル、アルテグラ。

開発先行しながら、辛酸を舐めたカンパニョーロのEPSはいかに…。




ウィリエールに電動アルテグラを組みました!試乗できますよ♪






◆笑顔であなたのサイクルライフをサポートします◆
サイクルショップ ウェーブ

●住所  〒719-1131  岡山県総社市中央4-1-103
●電話番号 0866-92-2100
●営業時間 10時〜20時 ※日・祝は10時〜19時
●定休日 水曜日

お問い合わせ

スポーツ自転車に関するスクール・イベント・メンテナンス・パーツなどなどお気軽にお問い合わせください。

086-897-0879

営業時間:13:00 〜 19:00(定休日:木曜日)

関連の記事

2015-08-16

TREKワールド 2015②

TREKのMTBファクトリーライダー山本氏 今年のクロスカントリー全日本選...

2015-04-09

Daccordi 90’ クロモリロード

90年代の稀有なイタリアンロードが復活しました。 超貴重品を乗れるよう...

2014-12-19

PINARELLO PARIS ロードツーリスト

数年前のモデルだがオーナーがどうしても乗りたいフレームだったそうです。 ...

2014-10-19

イタリア紀行 fi'zi:k③

7月当時に2015モデルのプロトタイプがあり見せてくれた。 企画・デザイン...

2014-10-17

イタリア紀行 fi'zi:k②

フィジィークの工場はどちらかというと大きな工房のようなところだった。金属製...

How To Get In Touch

Contact

〒701-1211

岡山県岡山市北区一宮34-1

Tel : 086-897-0879

Fax : 086-897-6124

Email : info@pioniere.link