7月2日 中級クラス
2017-07-02 21:27
こんにちは、こんばんわ。サポートスタッスの萬谷です。
今日は梅雨の合間を縫って中級練を開催しました!
参加メンバーはこちらの皆さん。

1に関しては、初級練よりも速度域を上げることで、よりドラフティングの重要性を感じてもらいたいという思いがありました。初級練では平坦巡行が30km/h前後の速度域なので、体力がある人だとドラフティングを使わずとも楽に走ることができます。
しかし今回の中級練では平坦巡行の速度域を35km/h〜40km/hに設定していたため、100km走ろうと思えばどうしてもドラフティングに頼らざるをえなくなります。
2に関してですが、大きな実力差がなく平坦基調のコースを走る場合、先頭にいる時間・回数を調整することで遅れることなくグループで走ることができます。今回は宇甘渓までのルート(40km)がほぼ平坦であったため、「35km/h〜40km/hで40km走るためには自分は集団の中でどのような立ち居振る舞いをすればいいか」を把握する機会になったと思います。
参加していただいた皆さんもこれらのテーマを意識できており、特にきつくなってからのローテーションは質が高かったと思います。まだまだ荒削りなところもあるので、今後も中級練を通じてフィードバックしていきたいと思います。
そして実はもう一つ、皆さんにはお伝えしなかった裏のテーマがありました。
それは、きついことをしてもらおう。というもの。(笑)
一気にバカっぽくなりましたが、ボリュームゾーン(初級)を抜けるには体力的にもきつい練習が必要となってきます。
というわけで、宇甘渓からは上りのあるコースをご用意させていただきました^^
お問い合わせ
スポーツ自転車に関するスクール・イベント・メンテナンス・パーツなどなどお気軽にお問い合わせください。
086-897-0879
営業時間:13:00 〜 19:00(定休日:木曜日)
関連の記事
How To Get In Touch
Contact
〒701-1211
岡山県岡山市北区一宮34-1
Tel : 086-897-0879
Fax : 086-897-6124
Email : info@pioniere.link