TREK  MADONE7  プロジェクトワン仕様

2014-10-23 20:20

塾長の独り言

TREKの試乗会用にきたマドン7にがっつり乗ってみた。

エモンダが発表され、マドンはアルミの2シリーズと最上級の7のみ。
ドマーネが発表された時に個人的にドマーネに軍配をあげたけど、
今回再評価をしたいと思い自分のホィールに付け替えてテストした。

結論から、

カムテールの威力が凄い!
空気の抜けの良さはケタ違いで、50~60㎞くらいでる下りでは前走者に
つまるほど。通常踏んでないと失速するが、脚止めて普通に詰まる。
これは、ピナレロF8と同様ですね。恐るべし!

それと乗り味、相当ハード系だったんですね…
オフモードとはいえ、まだそれなりに走ってる時期なのに
マシンへの入力に対して返りがキツイ!
ダンシングしてもまったくよじれないフォーク、クイックなハンドリングが
非常に目立ちました。
クルマに例えるとジムカーナ用みたいって、それが解り難いか…(笑)
※主観的に個人の好みがはっきりしているので、人により感じ方が違うはずです

今ではもうコレ系のバイクは希有なので、いいと思いますが上級向けですね。
ぱっと乗ると反応が良いし、良く走ると感じるはずです。
となると、ベスト・マドンは6シリーズと思うが…今はカタログ落ち。
フ・フ・フ、1台あるけどね…

私の考えるお薦めTREKは、ドマーネ6とエモンダSLかな。

TREK  MADONE7  プロジェクトワン仕様_b0246207_20185843.jpg
TREK  MADONE7  プロジェクトワン仕様_b0246207_20190368.jpg



お問い合わせ

スポーツ自転車に関するスクール・イベント・メンテナンス・パーツなどなどお気軽にお問い合わせください。

086-897-0879

営業時間:13:00 〜 19:00(定休日:木曜日)

関連の記事

2015-12-17

お別れです。  Cicli Pioniere ローリングスタート。

支えてくれた皆さまのお陰で、スタートラインに立てました。 WAVE ...

2015-12-08

Cicli Pioniere 改装工事進行ちう ⑤

お店ぽくなってきました(笑) 朝一からテント張りに来てくれて、手際良く...

2015-12-05

Cicli Pioniere 改装工事進行ちう ④

完成間近になりました! 師走に入り、一気に日々が過ぎ去っていきますが...

2015-11-27

Cicli Pioniere 改装工事進行ちう ③

季節が変わる、店もどんどん変わる 北風が冷たい冬気候になってきました。...

2015-11-21

Cicli Pioniere 改装工事進行ちう ②

職人達の仕事ぶりに学ぶ 行くたびに変化してゆく現場、そこに寡黙に働くオ...

How To Get In Touch

Contact

〒701-1211

岡山県岡山市北区一宮34-1

Tel : 086-897-0879

Fax : 086-897-6124

Email : info@pioniere.link