女子海苔のファンライド・チャレンジ! インサイドレポート♪
2014-07-05 22:38
先月の蒜山女子会ゆるサイクリングにて、
もっと走り慨あるコースがいいよね~篠山もたいしたことなかったし~
なんてお話が行われ、
ファンライド7月号に掲載された吉備高原周幽(周遊)の100㎞コースがええんじゃね!
ということで、コース立案の私に道案内役を頂戴しました。
実は昨日、緊張からか体調不良で早退し寝込んでおりましたが、
ということで、コース立案の私に道案内役を頂戴しました。
実は昨日、緊張からか体調不良で早退し寝込んでおりましたが、
気合いと役割の大きさから超回復し道案内に行ってきました。
その後、ファンライドとは裏腹の、凄まじい女の戦いが行われるとは…
豪渓から吉備高原へアクセス、明日のマラソン大会を控えた方もいたことから
コースを一部ショートカットする相談をしていたら、なんとノボくんが登場!
ソロで100㎞コースへ向っていたらしいが、女子陣に捕獲され見事メンバーに仲間入り。
下加茂から円城へ向う坂道から事件は勃発した!
なんとイーブンペースで先導する私を追い抜き皆がペースを上げ始める!

ソロで100㎞コースへ向っていたらしいが、女子陣に捕獲され見事メンバーに仲間入り。
下加茂から円城へ向う坂道から事件は勃発した!
なんとイーブンペースで先導する私を追い抜き皆がペースを上げ始める!



負けじとミナミさんもロングスパート!
円城方面へ繋がる奥吉備街道に合流してから、さらにリンちゃんが登り返しで
切れのいいスパートで一気に集団が活性化。
もう収集がつきません。
もう収集がつきません。
円城からマニアックな林道を経由して畑ヶ鳴峠(山の神峠)へ向うところでは、
地脚にまさるトライアスリートのチャッピーさんが俄然元気よく飛び出す。
地脚にまさるトライアスリートのチャッピーさんが俄然元気よく飛び出す。
帰りはR429へ下り、最短経路で総社へ。
R429の登坂路では、衰えをみせない彼女らのプレッシャーを感じつつ冷や汗?
一杯の先頭誘導。
R429の登坂路では、衰えをみせない彼女らのプレッシャーを感じつつ冷や汗?
一杯の先頭誘導。
総社に戻って、噂の抹茶ソフトでクールダウン。やっぱ甘いものですね!
みなさん、お疲れ様でした。
みなさん、お疲れ様でした。
お問い合わせ
スポーツ自転車に関するスクール・イベント・メンテナンス・パーツなどなどお気軽にお問い合わせください。
086-897-0879
営業時間:13:00 〜 19:00(定休日:木曜日)
How To Get In Touch
Contact
〒701-1211
岡山県岡山市北区一宮34-1
Tel : 086-897-0879
Fax : 086-897-6124
Email : info@pioniere.link